退去申請
お手続きの流れ

Step①
最下部の「ご退去・ご解約」の申請フォームはこちらバナーをクリックするとWebフォームが表示されます。
最下部の「ご退去・ご解約」の申請フォームはこちらバナーをクリックするとWebフォームが表示されます。

Step②
フォームに情報をご入力ください。
フォームに情報をご入力ください。

退去通知書での身分証のアップロードの必要はありません。

Step③
「署名」の項目に署名を行ってください。
Step④
最後に「クリックして署名」ボタンが出現しますので、ボタンをクリックして完了します。
※スマートフォンの場合は「タップして署名」ボタンが出現します。
「署名」の項目に署名を行ってください。
Step④
最後に「クリックして署名」ボタンが出現しますので、ボタンをクリックして完了します。
※スマートフォンの場合は「タップして署名」ボタンが出現します。

Step⑤
入力したメールアドレス宛に確認メールが届きます。メール文書内に記載の「電子メールアドレスを確認」を押し、認証を行ってください。
※こちらの操作を行わないと送信完了されませんのでご注意ください!
入力したメールアドレス宛に確認メールが届きます。メール文書内に記載の「電子メールアドレスを確認」を押し、認証を行ってください。
※こちらの操作を行わないと送信完了されませんのでご注意ください!

Step⑦ 送信完了!
送信手続きが完了しますと、完了メールが送付されます。PDFファイルが添付されていますので、保管しておいてください。送信いただきました内容を弊社で確認し、解約の受付処理を行います。
送信手続きが完了しますと、完了メールが送付されます。PDFファイルが添付されていますので、保管しておいてください。送信いただきました内容を弊社で確認し、解約の受付処理を行います。
注 意 事 項
【1】退去申請日

退去日の1ヶ月前までに退去申請手続きをお願いします。
退去申請フォームの送信日が退去申請日になります。
申請日から起算して最低1ヶ月分の家賃が発生します。
【2】 立会・敷金精算について

退去立会時にお部屋の鍵を返却頂きますので、立会後はお部屋に入れなくなります。
立会日時は原則、解約日までの日曜、祝日以外の9時~17時(土曜日は午前中のみ)をご指定ください。
ご希望に添えない場合等は、弊社よりご連絡させていただきます。
敷金などの清算につきましては、お時間がかかる場合がございますので、ご了承ください。
立会日時は原則、解約日までの日曜、祝日以外の9時~17時(土曜日は午前中のみ)をご指定ください。
ご希望に添えない場合等は、弊社よりご連絡させていただきます。
敷金などの清算につきましては、お時間がかかる場合がございますので、ご了承ください。
■ 退去通知後の解約キャンセルまたは退去月の変更は、原則不可とさせていただきます。
■ 立会日までにお客様自身で電気・水道・ガスの閉栓手続きをお願い致します。
■ 立会日当日は、室内の荷物をすべて搬出された状態で立会いをお願い致します。
■ 立会日までにお客様自身で電気・水道・ガスの閉栓手続きをお願い致します。
■ 立会日当日は、室内の荷物をすべて搬出された状態で立会いをお願い致します。
【3】ご署名方法

「署名」の項目に署名を行ってください。
<手順>
1.「署名」ボタンを押すと署名欄が立ち上がります。
2.任意の方法で署名を行ってください。
※署名欄上部のアイコンを押すと署名方法の切替が可能です。
<手順>
1.「署名」ボタンを押すと署名欄が立ち上がります。
2.任意の方法で署名を行ってください。
※署名欄上部のアイコンを押すと署名方法の切替が可能です。
最後に「クリックして署名」ボタンが出現しますので、ボタンをクリックして完了します。
※スマートフォンの場合は「タップして署名」ボタンが出現します。

■入力の場合
文字をキーボードで入力する方法で署名を行います。
文字をキーボードで入力する方法で署名を行います。

■手書きの場合
スマホやタッチパネル、マウス等で文字を描くことに
より署名を行います。
スマホやタッチパネル、マウス等で文字を描くことに
より署名を行います。
退去申請フォーム
下記フォームより賃貸物件解約(退去)のお手続きを行うことができます。必要事項をご⼊⼒いただき、
「確認画面に進む」ボタンを押してください。
その他、ご質問やご相談はこちら
TEL.0972-63-5138